八重瀬町カラフルベジタブルプロジェクト

カラベジとは、沖縄県八重瀬町のカラベジファーマー(農家さん)が栽培した、安心安全でおいしい、色鮮やかな農産物のこと。カラベジプロジェクトはカラベジを活用して八重瀬町の知名度と経済的な地域活性化を図るプロジェクトです。

てぃーだブログ › 八重瀬町・カラべジプロジェクト › カラベジレシピ

カラベジレシピ 八重瀬町のお店

八重瀬町港川の集落内、この看板を頼りに、思い切って小道に入って見てください


「西銘商店」は、小さな商店、いわゆるマチャーグァーです。


そこで販売されている、手作りキムチは
韓国から嫁いできた貞さんの本場仕込みの手作りのキムチです。

定番の白菜キムチの他にも
人気のイカキムチや、今が旬の島らっきょうをつかったキムチまで





「貞さんのおいしいキムチの素」は
町産の島唐辛子を使用していて、塩分控えめ。

口に入れると甘い印象の味、そしてやってくるピリッとした辛味が
さまざまなお料理に使えます。



では、このキムチの素を使った超簡単レシピを紹介します。

①長ネギのキムチ和え

 ・長ネギは千切り
 ・ごま油、しょう油、キムチの素を混ぜ合わせ
 ・切った長ネギと和えるだけ
これはもう、おつまみに最高です!


②簡単ドレッシング
 ・ごま油、しょう油、お味噌、キムチの素を混ぜる
焼き肉のたれとして、冷ややっこにのせて、サラダのドレッシングとして
それこそ何にでも使えちゃいます


ぜひ一度お試しください


西銘商店
住所:八重瀬町港川228
TEL:098-998-2922
営業時間:7:00~20:00
定休日:不定休



カラベジレシピ

お手軽☆塩麹レシピ



こんにちは~平良です花笠

今日はカラベジレシピお箸をご紹介しますびっくり

手軽に出来て簡単なのにおいしいニコニコ


『野菜の塩こうじ和え』






【材料】(10人分)
もやし    1袋
きゅうり   1本
人参     1/3本
塩こうじ  大さじ2
ごま油  大さじ1

【作り方】
① もやしを軽く茹で、水をきっておく。
② きゅうりと人参を千切りする。
③ ①と②を塩こうじとごま油で和えれば出来上がり。

季節の野菜のピーマンやキャベツ等、他の野菜を使っても同じようにできますよ。




教えてくださったのは、オクラシフォンケーキや味噌シフォンケーキでおなじみの

「菊みそ加工所 夢工房」の平安名陽子さんです。





もともとお母様が手作り味噌を販売されていたので

麹使いはお手の物。で、塩麹を作ってみたところ

おいしいと評判になり、ただ今大ヒット中ですびっくり










カラベジレシピ

こんにちは~平良です。花笠
久々のブログ更新ピカピカアップ



『ソデイカと三枚肉のみそ炒め』




ボリュームタップリのこのメニュー!絶対ご飯がすすむでしょーGOOD


【材料】3人前
ソデイカのひれ300g(茹でたもの)
豚三枚肉150g(茹でたもの)
      
玉ネギ  大1個
ニラ    適量
ニンニク  2片     
ちょっとたべてみそ(油味噌)1パック
(150g)
サラダオイル 適量

【作り方】
①ソデイカは一口大に切る
 三枚肉は3cm位の短冊切り
 玉ネギは1cmのくし形に
 ニラは3cm長さに切る

②フライパンにサラダオイルを引きニンニク2片スライスしたものを入れる(ニンニクは低温のうちに)
 
③ ①で加工したものを、玉ネギ、三枚肉、イカの順で強火で2~3分炒める
 たべてみそを1パック入れ、中火で3~4分炒めながら混ぜ、最後にニラを入れ、さっと炒めて出来上がり



今回カラベジレシピお箸を教えていただいたのは

カラベジ推奨品の「にんにくの滴」を作っていらっしゃる又吉弘子さん(㈱なでしこ)ですピカピカ



このレシピは㈱なでしこ さんのブログでも紹介されてます。



島にんにく育ちシリーズ


㈱なでしこさんの商品はこちらのお店でもお求めになれますよ。

・デパートリウボウB1F(紅小町)
・沖縄三越豊崎マイキッチン(TOMITON)
・Aコープ東風平店
・ジャスコ那覇店1階(沖縄ちゃんぷるネット)
・ジャスコ南風原店1階(沖縄宝島)
・岩盤浴 アヴィニョン(中城村南上原)
・ニコニコストアー(浦添市城間)
・ショートコース玉城(南城市玉城)
・又吉化粧品店(読谷村伊良皆)
・スナック扇(与那原町)
・海産小料理 浜珍丁(南城市佐敷)







カラベジレシピ

こんにちは平良です花笠

今日はカラベジレシピをご紹介しますお箸


『冬瓜のハイビスカス赤ハイビスカス漬けサイダー割り』






【材料】
冬瓜 1150g
氷さとう 700g
リンゴ酢 150cc
ハイビスカス(花びら)1g
サイダー 適量

【作り方】
① ハイビスカスの花びらを取り、軽く洗い、水気をふき取る。
② 冬瓜の皮と種を取り除き、スライスする。
③ 容器にシブイ、ハイビスカスの花びら、氷さとう、リンゴ酢の順番で入れていく。
④ 一日置いたら出来上がり。食べるときにサイダーで割る。

※冬瓜は塩もみしません。


この冬瓜漬け、サイダーカクテルで割ることで
何と、デザートの様になるんですびっくり!!

何も言わずに出すと冬瓜だと気がつかないので、

冬瓜嫌いな人でも食べられますよニコニコ


ハイビスカスが手に入らない場合は、ドラゴンフルーツの赤、くわの実、ローゼルでも大丈夫だそうです。



 これはドラゴンフルーツで漬けたものです



教えてくださったのは、神谷智恵子さん

ときわユニフォームの店長さんです。





普段からハイビスカスの咲き終わった花を拾ってきて乾燥させて
ハイビスカスティーを作って飲んでいるそうです。




ハイビスカスだけだと写真右のような紫がかった色なんですが、
これに酢やシークワーサーを入れると写真左のような綺麗な色になるそうです。




神谷さん「本業はユニホーム家よ」ということで


【番外編】
ときわユニホームの新作をご紹介赤かりゆしウェアピカピカ




冬物の着物生地で作ったジャンパー。
生地選びからお客様と一緒にされたとのことです。






リバーシブルベスト黄かりゆしウェア
これも着物生地ということで、上品で素敵でしたおすまし


カラベジレシピ



こんにちは~平良です花笠


今日はカラベジレシピキラキラ を紹介しますお箸






『おからと紅芋のキッシュ』(1人分1/8あたり199kcal)



レシピです花


【材料】
 キッシュ生地
  強力粉 50g
  薄力粉 50g
  バター 50g
  卵   1個+水10g

 キッシュ具
  紅芋(蒸す) 150g
  鶏ささみ(茹でる)60g
  おから    60g
  豆乳     200cc
  卵      3個
  マヨネーズ  大さじ2
  塩・胡椒   少々
  ぐしちゃんいい菜 40g
   チーズ    30g

【作り方】
①キッシュ生地は材料を全部入れてよく混ぜ、冷蔵庫でねかす。(一時間位)
②丸く伸ばして型の上に乗せて、その上から麺棒を転がして余分な生地を切りとる。
③キッシュ生地をオーブン180℃で10分焼く。
④ぐしちゃんいい菜を3cmの長さに切り、蒸した紅芋は一口大に切り、素揚げする。
⑤茹で鶏ささみはほぐす。
⑥鍋に豆乳、おからを入れ火にかけ、ぐしちゃんいい菜、茹で鶏ささみも加える。


⑦溶き卵を加えて混ぜる。焦げないように気をつける!!
⑧塩・胡椒で味を整え、マヨネーズ、チーズを加える。
⑨③の焼いたキッシュ生地に流し込みオーブン180℃30分焼く。
 ヘルシーキッシュの出来上がり!!

おいしそうに焼けてます~ラブ


コレ!キッシュとは・・・卵とクリームを使って作るフランス地方の郷土料理。
 パイ生地、タルト生地で作った器に具を入れて焼く




教えてくれたのは、名嘉眞奈美枝さんです。




若いのに料理上手でかわいいかたでしたよーサクラ


もしかしたら、このキッシュ カラベジフェアで食べれるかもしれませんよ~お楽しみに音符オレンジ♪赤



================================


 カラベジフェア 10月16日
 ヘリオスブルワリーにて開催
くすだま

 ネイチャーウォークinやえせも同時開催です☆



================================





カラベジレシピ

ハンダマ梅ごはん☆

こんにちは~花笠
平良です。

レシピお箸の取材に行ってきました。


今回のレシピは『ハンダマ梅ごはん』です。
                  (1合あたり584kcal)



これぞ島野菜レシピよつばキラキラ といったかんじですね。



ハンダマはビタミン、鉄分、ポリフェノールと栄養価が高いことで知られています。
沖縄では古くから(血の葉・不老長寿の葉)と言われ、民間療法薬として使われていたようです。
これをご飯と一緒に炊き込み梅干を入れることで、さっぱりといただけます。

夏にピッタリのレシピですね☆



【材料】
米     3合
梅干    6個
ハンダマ 80枚



【作り方】
1.お米は洗って釜にいれ、梅干の種を取り除いて入れる。

2.1に分量の水を入れ、ハンダマの葉を手でちぎって入れる。



3.2が炊き上がったら混ぜ込む。









教えてくださったのは仲座恵子さんです。





小城加工グループでいろいろな料理に挑戦、研究されているそうです。



仲座さん、今回使った梅干も手作り。



一緒に横に添えてあるマンゴーピクルスも手作り、



ローゼルの漬物も手作り。




この加工したマンゴーやローゼルも自分の畑で採れたものだそうで、

着ているエプロンや帽子も手作り。と、何でも手作りしてしまうすごいかたでした。ニコニコ








カラベジレシピ

こんにちは~平良です花笠


今日はカラベジレシピふたばお箸をご紹介します。


教えてくださったのは、ケルシーデイビッドリーさんです。

八重瀬町新城にある、英会話教室「KJ7」の塾長です。







キラキラ 『ケルシー家のコールスローサラダ』キラキラ 



                             (1人分約315kcal)


【材料】4人分
キャベツ 1/2玉
ピーマン(青・赤・黄) 各適量
にんじん2本
パイナップル 1/2缶
干しぶどう 1/2箱
ミックスナッツ 1/4缶
塩・胡椒・マヨネーズ 適量

【作り方】
①野菜5種類を細く薄く切り、水切りをする。
②①に干しぶどう、パイナップル、ミックスナッツを入れ、混ぜる。
③②に塩、胡椒、マヨネーズをかけてよく混ぜる。
※出来たても、時間(半日まで)をおいてもおいしいです。


コレ!キャベツをみじん切りではなく、大きめに千切りにするのもポイントだそうです電球



ミックスナッツとパインパインアップルがコールスローに合っててとても美味しかったですよラブサクラ








カラベジレシピ

久しぶりにカラベジレシピをアップします。ニコニコ


これからの季節にピッタリの冷たくてさっぱりしたドリンクですラブ






『パッションフルーツ入りソフトヨーグルトカクテル
(写真左はゴーヤー入り)


【材料】
(ソフトヨーグルト)
・プレーンヨーグルト 500g
・グラニュー糖 650g
・バニラエッセンス 0.5ml
・オレンジエッセンス0.5ml
・レモンエッセンス 2.0ml
・クエン酸 10g

・お好みの野菜又は果物


【作り方】
①鍋に市販のプレーンヨーグルトを入れ、泡立て器でなめらかになるまで混ぜ、グラニュー糖を3~4回に分けて入れ溶かす。(70℃で10分間、温度が高いと固まるので注意する。)
②①を40~50℃に冷やし、混ぜながら、クエン酸を入れる。(クエン酸は少量の水で溶かしてから入れる。)
③かき混ぜながらバニラエッセンスとオレンジエッセンス、レモンエッセンスを入れる。
④瓶(又はペットボトル)にヨーグルトを入れ、70℃のお湯の中に瓶(ペットボトル)を30分間入れて殺菌する。
ソフトヨーグルトの出来上がり!!このまま水で4、5倍に薄めて召し上がっても美味しいです。

☆アレンジ☆ 出来上がったソフトヨーグルトをベースに野菜の汁を入れて、野菜ヨーグルト!
お好みの野菜や果物をミキサーにかけ、絞り汁(そのままでも)を④のソフトヨーグルトに混ぜ、お好みの味にしてお召し上がりください。






今回教えていただいたのは

八重瀬町字大頓にあります。
「NPO法人 沖縄県農業活性支援センター」屋宜宣行 理事長です。


本来は乳酸を入れるそうですが、家庭で作りやすいようにレシピを変更して作っていただきました。



NPO法人 沖縄県農業活性化支援センター ではいろいろな体験学習も行っているようですよ。

昔ながらのソバ作り「木灰そば作り体験」沖縄そば(箸)を近々計画中です!







カラベジレシピ

 こんにちは、平良です花笠
 今日は先週の日曜に開催されたイベント。
 「こいのぼり遊び」で商工会女性部が実施した料理体験の

 カラフルだんごだんごハート作りの様子をご紹介します。

 


 


 


 はドラゴンフルーツ
 黄色はマンゴー
 はピーマン

 のピューレを混ぜ込んでいます。

 思った以上に鮮やかな色が出ましたびっくり!

 着色しなくてもこんなに綺麗な色がでるんですね~ハート


 配合は

  「お菓子の部屋 ティンカーベル」さんに教えていただきました。サクラ

 ありがとうございますニコニコ


 


 となりではこいのぼり作り体験もやってましたよー


 
 




 港川漁港さんが「イカ汁定食お箸を600円で出してました。びっくり!
 売上げの一部を義援金にするとのことでした。


 




カラベジレシピ

こんにちは、平良です花笠


今日はピーマンを使ったレシピお箸をご紹介します。


『ピーマンの佃煮』『ピーマンピクルス』『ピーマンカステラ』の3品です。


教えてくださったのは、八重瀬町仲座にお住まいの城田好子さんです。







『ピーマンの佃煮』



この佃煮、かなりおいしくってご飯がすすむすすむラブ


【材料】
ピーマン 1kg
しょうゆ 2カップ
砂糖 2カップ
ショウガ 適宜
花かつお 200g
ごま 小1袋


【作り方】
①ピーマンは洗って種とヘタを取り、たんざく切りにしておきます。
②ゴマは厚手の鍋を熱し、炒っておきます。
③花がつおはフライパンを熱し、炒って熱いうちに手でもみほぐし、粉状にしておきます。
④③厚手の鍋に分量のしょうゆと砂糖を熱し、さとうが溶けたら①のピーマンを入れ強火でしばらく煮込みます。
⑤液が少なくなったら弱火にし、しゃもじで、まんべんなくかくはんしながら、鍋底の中央に液が出てこなくなるまで煮込み、ゴマを振りかけ仕上げます。
 


『ピーマンピクルス』



さっぱりしていてこれからの季節にぴったりですOKハート


【材料】
ピーマン 500g
らっきょう酢 200cc
氷砂糖 300g
塩 小1


【作り方】
①ピーマンを洗い2つに切り、太目に横切りする。
②ボールに入れ材料を全部混ぜて容器に入れて一晩はそのままおき、翌日、冷蔵庫で冷やす。




『ピーマンカステラ』

写真撮り忘れ・・・ガ-ン

赤ピーマンを使っていたので鮮やかな朱色になってました。
ピーマンと気がつかないのでピーマン嫌いのかたでも食べれると思いますよピースカフェ


【材料】
ピーマン 400g
小麦粉 1kg
砂糖 700g
卵 6個
牛乳 1カップ
重曹 小さじ1
ベーキングパウダー 大さじ1
バター 30g
エッセンス

【作り方】
①小麦粉とベーキングパウダーと重曹を混ぜてふるいにかけておきます。
②ボールにバターを入れてほぐし、砂糖を2-3回に分けて入れ、よく混ぜます。
③ピーマン、卵、牛乳をミキサーにかけて、②の砂糖を加えて、混ぜます
④ボールに移し、①の小麦粉を加え軽く混ぜます。
⑤型にバターをぬって、④をいれ、蒸気のたった蒸し器で20~30分むします。







プロフィール
食と暮らしに彩りを!カラベジプロジェクト
食と暮らしに彩りを!カラベジプロジェクト
沖縄県八重瀬町産まれの色鮮やかで安心安全でおいしな農産物「カラべジ」とカラベジを作る「カラベジファーマー」たち。人を元気にするパワーを持った「カラベジ」を皆様にお届けするために産まれたのが私たち「カラベジプロジェクト」です。
カラベジプロジェクトはカラベジを活用して、八重瀬町のイメージアップと経済的な地域活性化を図っています。
TI-DA
てぃーだブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ